春風が新たな季節を告げる今日,令和3年3月2日(火)細田学園高等学校卒業証書授与式が行われました。
生徒の安全を最優先に考え、出席者を制限し、時間を短縮して実施されました。
また,保護者様にはライブ配信された映像を別会場のホールにてご視聴いただきました。
以下は授与式の様子を写したものです。
校長先生から式辞が送られました。聴く者の心を揺さぶります。
理事長先生の言葉は卒業生の心に刻まれました。
卒業生代表の瀧澤さんが答辞を述べました。背中に卒業生317名の思いを背負い堂々とした姿でした。
卒業式が終わった後も別れを惜しむ様子が見られました。
追記
故・細田早苗名誉校長先生が卒業式で必ずお話になった以下の言葉を記載しておきます。
Never give in, never give in, never, never, never, never - in nothing, great or small, large or petty - never give in except to convictions of honor and good sense. Never, Never, Never, Never give up.
<サー・ウィントン・チャーチル&レディー・シリア・サンズ>
You are like salt for the whole human race(the salt of the earth).
But if salt loses its saltiness, there is no way to make it salty again. It has become worthless, so it is thrown out and people,trample on it.
<マタイ伝>
ーさらなる高みへ
posted by siraumekun at 14:37|
日記
|

|