2022年10月31日

第2学年 国際体験学習代替旅行(修学旅行)〜関西編〜

10月19日〜22日にかけて、高校2年生の修学旅行が行われました。
本年度はコロナ禍のため、海外研修から国内旅行へと方面を変更して行いました。
今記事では関西方面の様子をお伝えしていきます。

【関西方面】
関西組は10月19日〜22日の3泊4日間、大阪、京都、兵庫方面を巡りました。キャンパス見学や震災学習など、学習活動にも充実した日程となりました。
19日の朝に東京駅を出発し、新幹線で姫路へ。
DSC07094★.jpg

姫路城を観光しました。
DSC07121★.jpgDSC07125★.jpg
DSC07104★.jpg


2日目は京都へ向かい、京都大学にて模擬講義を受け、京大の学生に案内されてキャンパス内を見学しました。
DSC07135★.jpgDSC07128★.jpgDSC07145★.jpg

そのまま午後は神戸へと移動し、震災体験学習を行いました。
語り部のお話を聞いたり、避難所生活を体験したりと、貴重な経験を積むことができました。
DSC07159★.jpg

夕食はホテルにてテーブルマナー講習。慣れないフォークとナイフに苦戦していました。
DSC07172★.jpg


3日目は、皆が楽しみにしていたUSJ。被り物をしたりと思い切り楽しんでいました。
DSC07184★.jpgDSC07178★.jpgDSC07175★.jpgDSC07195★.jpg
DSC07198★.jpg


最終日には、現地の留学生たちに案内され、班別で大阪市を散策しました。コミュニケーションはもちろん英語です!
英語で出されたミッションをこなしながら、アクティビティを楽しみました。
DSC07214★.jpgDSC07230★.jpgDSC07229★.jpgDSC07223★.jpg


22日の夕方、無事に東京駅に帰着し3泊4日の充実した時間は終わりました。
生徒達は現地の大学生や留学生、さまざまな大人たちと触れ合うことで社会について学ぶ良い機会を得ることができたようです。
コロナ禍の影響で課外活動が満足に出来ませんでしたが、修学旅行では元気で楽しそうな姿が見られました。
コロナ禍ではありながら、旅行が実施できたことを多方面の皆様に感謝いたします。

DSC07225★.jpg
ーさらなる高みへー

スクリーンショット 2021-05-14 17.13.37.jpg
posted by siraumekun at 09:52| 国際体験学習(修学旅行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月13日

硬式野球部「体験会」のお知らせ

 

本校硬式野球部が中学生(3年生)を対象とした「体験会」を開催します。
奮ってご参加いただければと思います。

日   時  11月19日(土)9:00 〜 12:00     
        *当日、雨天等で中止する場合は、本校野球部のHPでご連絡いたします。
        *事前の予約は必要ありません。
        *参加希望者は当日グラウンドに直接お越しください。

場   所  本校第1グラウンド(野球部HP「アクセス」にてご確認ください)

持 ち 物  野球用具一式・飲み物・参加同意書(下記よりダウンロード)

        *バット・ヘルメット・キャッチャー用具はこちらで用意します

そ の 他  体験会において発生した一切の事故や怪我・病気などの責任を負いかねますことをあらかじめご了承ください



参加同意書ダウンロードはこちら


問い合わせ先 細田学園高等学校 野球部部長 杉浦 広一
       学校電話番号 048−471−3255





新生・細田学園へGO!

posted by siraumekun at 11:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月06日

吹奏楽部 第8回全日本ブラスシンフォニーコンクール


今回の細田学園高校ブログは県大会で活躍する吹奏楽部についてお伝えします。

本校吹奏楽部は、9/23(金)に練馬文化センター大ホールにて開催されました、第8回全日本ブラスシンフォニーコンクールの予選大会に出場致しました。
日頃の練習の成果や当日の生徒たちの頑張りもあり、見事に本選大会に進むことが決定致しました。

LINE_ALBUM_2022年_221003.jpg

生徒たちの笑顔が輝いています。

本選大会は、11/12(土) に鎌倉芸術館にて行われます。
残り約1か月、生徒たちが懸命に練習に励み、本選でも良い成果を残してくれることを期待しています。

吹奏楽部はさらなる高みを目ざします。







posted by siraumekun at 11:14| 吹奏楽部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする