2023年05月26日

第59回 高校将棋選手権埼玉県大会

令和5年4月29日と5月7日に第59回全国高等学校将棋選手権大会埼玉県大会が、埼玉県県民活動総合センターにて行われ、本校の囲碁・将棋部が出場しました。
今回のブログでは大会の様子をお伝えします。

細田学園からは、
A級に3年6組の小川くん、2年4組の山本くん、2年1組の辻くんが出場し、
小川くんは決勝トーナメントに進出しました。
B級には、3年2組の田中くん、3年6組の西村くん、2年6組の霜鳥くん、
C級には、3年1組の安保くん、2年1組の伊藤くん、2年4組の小笠原くん、加藤くんが出場しました。


結果、安保くん、伊藤くん、小笠原くんがリーグ戦に勝利し、昇級を決めました。

また、 日に行われた団体戦には、
Aチーム(田中くん、山本くん、小川くん)、Bチーム(伊藤くん、辻くん、小笠原くん)が出場し、
それぞれベスト16、ベスト32となりました。
囲碁将棋部 団体戦 20230507 (3).jpg
Aチームのベスト8を懸けた対局は、激戦となりましたが惜しくも敗れ、勝利した県立浦和高校がそのまま優勝しました。

囲碁将棋部は、今後もさらなる好成績を目指して活動に取り組んでいきます。
今後も応援よろしくお願いします。



DSC00623 (1).jpg
“Next one is the best one.”
HOSODA GAKUEN 100th PROJECT



posted by siraumekun at 19:06| 囲碁・将棋部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月15日

【バレーボール部】祝!優勝‼〜関東高等学校バレーボール大会埼玉県予選会の結果ご報告

ゴールデンウィークが明けた5月8日、9日の2日間をかけて、令和5年度関東高等学校バレーボール大会埼玉県予選がカミケンシルクドームで行われました。

1回戦シードで2回戦からの出場となった細田学園はまず、不動岡高校との初戦に臨みました

1683796453108-01.jpg
2回戦:不動岡高校 2-0で勝利!

その後も、
3回戦:伊奈学園高校 2-0

準々決勝:正智深谷高校 2-0 

準決勝:本庄第一高校 2-0

と順調に勝ち上がり、いよいよ春日部共栄高校との決勝戦に臨みます。

1683796452952.jpg
絶対勝つ!

1683796452816-01.jpg
第一セット、やや苦戦しましたが、粘って突き放し、その勢いのまま第二セットも奪取!

春日部共栄高校に2-0で勝利をおさめ、8年連続18回目の優勝を飾りました!

次の関東大会でもベストを尽くし、インターハイ予選に向けて加速していきます!


※関東大会は男子が千葉県、女子が栃木県で6月2日(金)〜4日(日)の日程で開催の予定です。応援よろしくお願いします!


DSC00623 (1).jpg
“Next one is the best one.”
HOSODA GAKUEN 100th PROJECT


posted by siraumekun at 05:02| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月09日

〜最高のパフォーマンスで軽音楽部新歓LIVE〜

生徒会主催の新入生歓迎会から2週間。

軽音楽部による新入生歓迎会単独LIVEが行われました!

コロナの影響もあり久しぶりのLIVEとなりました。

細田学園を代表する3バンドが1年生を盛り上げてくれたので、その様子を紹介します!

1.jpg

部員は最高のパフォーマンスでLIVEを盛り上げてくれました!

3.jpg5.jpg

軽音楽部の生徒主体で創り上げられた新歓LIVEは大成で幕を閉じました!


DSC00623 (1).jpg
“Next one is the best one.”
HOSODA GAKUEN 100th PROJECT


posted by siraumekun at 16:29| 軽音楽部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする