2023年07月24日

1学期保護者会

本日の細田学園ブログは1学期保護者会についてお伝えします。
令和5年7月21日(金)、保護者会が開催されました。

DSC066732028129.jpg

平日の開催となりましたが、多数の教育熱心な保護者のみなさまにご出席いただきました。
お忙しい中、お越しいただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

DSC09794resize.jpg

校内放送で荒井校長がご挨拶申し上げました。
今学期を振り返り、生徒たちの活躍や様子を総括してお話をさせていただきました。

その後、教科指導部、生活指導部より、振り返りと夏休みの過ごし方,また2学期以降に向けてのアドバイスをさせていただきました。

DSC09835resize.jpg
校内放送の後は、担任から1学期の振り返りと今後の予定についての説明を行い、保護者の方お一人ずつに今年度の成績通知表をお渡ししました。

保護者の方々のご協力により、1学期を無事に終えることができました。
細田学園は学校と家庭がしっかりと連携しながら教育活動を行うことが重要だと考えています。
保護者の皆様、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

DSC09804resize.jpg

さらなる高みへ―
Next20one20is20the20best20one-thumbnail2.jpg
posted by siraumekun at 14:08| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月21日

1学期終業式

7月20日(木)1学期終業式が行われました。
中学校はNOIBOホール、高校は教室でMeetによるオンラインで行いました。
その様子をご覧ください。

<中学>
IMG_0856 (1).jpg
IMG_0852 (1).jpg
IMG_0847 (1).jpg
中学生はNOIBOホールに集まり、校長先生や教頭先生からのお話を伺いました。


<高校>
IMG_0860 (1).jpg
IMG_0857 (1).jpg
高校は各教室で校内放送を使った終業式となりました。

IMG_0865 (2).jpg

新型コロナも落ち着いてきて、本来の学園生活が戻ってきました。1学期は体育祭をはじめ充実した活気あふれる学期でした。2学期は学園祭や国際体験学習などの学校行事があります。生徒の皆さんは夏休みにしっかりリフレッシュをしておきましょう。そして始業式には元気な顔を見せてほしいと思います。


IMG_0876 (2).jpg
DSC06673 (1).jpg
“Next one is the best one.”
HOSODA GAKUEN 100th PROJECT



posted by siraumekun at 11:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月19日

【速報!】夏の県大会で細田学園野球部が川口高校に勝利!【硬式野球部】

今回の細田学園ブログは第105回全国高校野球選手権記念埼玉大会結果をお伝えします。

細田学園 6 ー 4 川口高校

※細田学園が接戦を制し、勝利しました。


IMG_1580 (2).jpg
1回を0点に抑え、ベンチに迎えられる内野陣選手

IMG_1703.jpg
7回裏、1アウトランナー3塁のチャンスとスタンド

IMG_1717.jpg
8回表、1アウトランナー1、2塁のピンチを防いだ投手平田選手のバント処理

IMG_1746.jpg
8回裏、2アウトランナーなしから、ライト線二塁打を放った4番山ア選手

IMG_1751 (2).jpg
8回裏、2アウトランナー1,2塁から2点適時二塁打を放った主将の松本選手の雄姿1

IMG_1755 (2).jpg
8回裏、2アウトランナー1,2塁から2点適時二塁打を放った主将の松本選手とコーチャー、ボールパーソン

IMG_1761.jpg
8回裏、2アウトランナー1,2塁から2点適時二塁打を放った主将の松本選手の雄姿2


IMG_1653.jpg
歓喜の細田学園応援席

次の試合は7月21日(金)に熊谷高校と対戦します。
全力で戦う細田学園野球部の応援よろしくお願いします。

DSC06673 (1).jpg
“Next one is the best one.”
HOSODA GAKUEN 100th PROJECT


posted by siraumekun at 13:53| 硬式野球部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする