2023年11月21日

伝統を継承する細田学園
茶・華道部の活動レポート

今回の細田学園高校ブログでは茶・華道部の普段の活動の様子をお伝えします。

DSC00049.JPEG

茶道部では、月曜日と木曜日の週2回、大日本茶道学会の教授を講師に招き、稽古をしています。

DSC00253.JPG

DSC00161.JPG

DSC00143.JPG

コロナ禍の影響で約2年間、お茶やお菓子を用いず作法だけの稽古を続けていましたが、昨年度からはお茶とお菓子を用いた稽古が再開しました。
今年9月の学園祭では、外部のお客様にお点前を披露し、茶道の魅力を伝えることができていました。
ぜひ細田学園の茶道を体験してみてください!

IMG_1261.JPG
Next one is the best one .







posted by siraumekun at 08:00| 茶・華道部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月20日

美味しい料理をどうぞ召し上がれ!
細田学園調理部は毎週水曜日に活動中!

今回の細田学園高校ブログでは調理部の普段の活動の様子をお伝えします。

IMG_1225.JPG

調理部では、毎週水曜日に活動を行っています。
コロナ禍の影響で約2年間、学校での調理ができませんでしたが、今年度からは本格的に活動を再開しました。
ほぼゼロの状態でのスタートでしたが、現高校3年生が中心となり活動の基盤を作りました。
白梅祭では焼きそばを提供し、多くのお客様にご好評の声を頂きました。
これからはさらに活動の機会を増やしていこうと考えています。
これからも調理部をよろしくお願いいたします!

IMG_1146.JPG
Next one is the best one .








posted by siraumekun at 11:00| 調理部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月16日

1年生大器晩成ライブ
秋でも熱気、細田学園軽音楽部!

世間がハロウィンで盛り上がっていた10月31日。

細田学園内では、軽音楽部の1年生LIVEが大盛り上がりでした!

「大器晩成LIVE」と名付けられた1年生デビューライブ。

軽音楽をはじめてまだ半年。まだまだ未熟な1年生たちですが、ここから成長してくのです!


IMG_4669.jpg

生徒自作のポスターにも思いが込められています


IMG_2901.jpg

さあ、いよいよ開演です!


IMG_2908.jpg

「みなさ〜ん!盛り上がっていますかぁ〜??」


では、バンド紹介をしながら、LIVEを振り返っていきましょう!

IMG_2910.jpg

メガネ+壊すで「GLASHERS」(造語)がトップバッターです

由来は、みんなメガネをかけているからだそう。(1人コンタクトデビューがいましたが・・・)


IMG_2912.jpg

次は『タアイナイ』

会場全体で「バイバイ」の大合唱は見事でした!


IMG_2919.jpg
独特の雰囲気を作り出す『はにぐぅ』の3人


IMG_2922.jpg

『ストライプ』によるマリーゴールドの合唱が会場全体を暖かく包み込んでいましたね


IMG_2932.jpg

『5月19日の救急隊欲張りセット』

1曲目と2曲目でガラッとイメージを変えてきましたね


IMG_2939.jpg
UNKNOWN TERRITORY

ガールズバンド(助っ人除く)の良さを十分に出せていました!

振付もかわいらしかったですね


IMG_2946.jpg
大トリを飾るのは『SIDELEON

ないものねだりで締めてくれました!


IMG_2950.jpg

こうして1年生LIVEは大成功をおさめました!


1698831343845.jpg

最後はみんなでパチリ。次回はバレンタインLIVEでお会いしましょう!!


IMG_2961.jpg
Next one is the best one .






posted by siraumekun at 14:24| 軽音楽部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする