2023年11月15日

頑張れ!細田学園高校バスケ部!
バスケットボール部大会結果

11月3日(金)にバスケットボール新人大会が開催され、男女ともに川越総合高校で試合が行われました。

IMG_1320 (1).jpgIMG_4219.jpg

女子は川越総合と試合をし、57対77で敗れました。出だしはこちらのペースで試合を進せることができましたが、後半にミスが続き相手のペースとなってしまいました。選手にとって改善すべき点が見つかった試合だと思います。

IMG_4218.jpgIMG_4220.jpg

また男子は狭山ヶ丘高校と試合をし、92対37で勝ちました。終始こちらのペースで試合が進み、練習してきたディフェンスがうまくいきました。

11月5日(日)に男子は2回戦が行われ、県立富士見高校で和光国際と試合をしました。第1から第3ピリオドまで均衡し、第4ピリオドが始まるまでは54対48とこちらがリードしていました。しかし、相手の選手のシュートが入りはじめ、さらにこちらのペースをつかめず逆転され、結果58対74で敗れました。2回戦の対策を練って練習をしてきたので、とても悔しい思いをしました。次の春の大会に向けて今回の経験を活かし、よりよい結果を出したいと思います。

IMG_1317.jpg


Next20one20is20the20best20one-thumbnail2.jpg

posted by siraumekun at 12:16| バスケットボール部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月13日

ene-1グランプリ:細田学園中学校の生徒、カテゴリー別1位獲得の快挙!

こんにちは、細田学園硬式ブログの読者の皆さん!細田学園中学校の生徒たちが、10月15日にモビリティリゾートもてぎで開催されたene-1グランプリに出場し、素晴らしい結果を収めました!この記事では、彼らの快挙について詳しくご紹介します。


DSC08965.JPG


完璧な1位獲得

中学生の部のカテゴリーでの競技に参加した細田学園中学生たちは、驚異的なパフォーマンスを披露し、カテゴリー別1位を見事に獲得しました!彼らの技術とチームワークに賞賛の声が寄せられました🎉


DSC08569.JPG

高校の部にも挑戦

そして、嬉しいお知らせです!ene-1グランプリでは高校の部も開催されており、来年度には細田学園高校からも参加する予定です💪。中学生の部での成功を背景に、今後の挑戦に期待が高まります。


DSC08594.JPG

応援団として感動の瞬間を共有

細田学園中学ロボット部は、卓越した技術と情熱を持つ生徒たちからなる素晴らしいチームです。その活躍を共有し、応援することは、学校全体にとって誇りであり刺激となります。彼らの成功は、未来への希望となり、新たな目標を設定する励みになります。


DSC08818.JPG

おめでとう、細田学園中学ロボット部!

最後に、細田学園中学ロボット部の生徒たちに心からおめでとうと言いたいです!彼らの努力と成果は、未来への明るい兆しを示しています。来年度に向けての新たな挑戦に期待し、彼らの成功を心から祝福します。


DSC08847.JPG

一緒に未来を切り拓こう!

この成功は、ロボット部員のみなさんが、夢と情熱に向かって前進するための素晴らしいスタートです。私たちも一緒に未来を切り拓き、素晴らしいことを成し遂げるためにサポートし続けます。


DSC09001.JPG

ロボット部に関するお問い合わせ先:

電話(代表):048-471-3255

顧問:加藤、西川

一緒に素晴らしいロボティクスの冒険を始めましょう!お問い合わせお待ちしています。


Next20one20is20the20best20one-thumbnail2.jpg
posted by siraumekun at 07:00| ロボット部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月10日

硬式テニス部を紹介します
「楽しみながら上達しよう!」

こんにちは、中学生の皆さん!細田学園硬式テニス部が新しい仲間を募集中です。私たちはテニスを楽しみながら上達することを目標に、アットホームな雰囲気で日々練習しています。今回の細田学園高校ブログでは、テニス部の魅力と体験会について詳しく紹介します。

部活動ブログB.jpg

楽しい雰囲気での練習

テニス部では、テニススクールの経験豊富なコーチが指導してくれます。しかし、厳格な指導だけでなく、アットホームで楽しい雰囲気が私たちの特徴です。テニスを学び、友達を作りながら成長できる場所です。


初心者も経験者も大歓迎!

興味があるけれどテニス経験がない方、経験者でさらに上達したい方、どちらも大歓迎です。初心者向けの基本からしっかり指導し、経験者には高度なテクニックも学べる機会を提供しています。


体験会に参加しよう!

少しでも興味を持った方、テニス部の仲間と一緒に楽しい時間を過ごしませんか?体験会では、テニスの基本を学び、簡単な練習に参加することができます。また、現在の部員たちと交流し、テニス部の魅力を実感できます。


次なる一歩を踏み出そう!

細田学園男女テニス部は、テニスの楽しさを共有し、上達する場所です。テニスは体力を鍛え、友達を作り、競技スポーツの面でも大いに楽しむことができます。次なる一歩を踏み出し、新たな仲間と一緒に楽しさを見つけましょう。


お問い合わせと参加申し込み先:

細田学園男女テニス部は、楽しみながら上達する場所です。テニス部に関心を持った方、または体験会に参加したい方は、お気軽にお問い合わせください。一緒にテニスの魅力を発見し、新たな友達との素晴らしい冒険を始めましょう。お問い合わせをお待ちしています!

https://mirai-compass.net/usr/hosodagh/event/evtIndex.jsf

電話(代表)048-471-3255

顧問:大和(やまと)


Next20one20is20the20best20one-thumbnail2.jpg


posted by siraumekun at 09:08| 硬式テニス部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする