11月20日(月)、ジャーナル部が「第69回埼玉県学校新聞コンクール表彰式」に参加し、優良賞を受賞しました!表彰式は不動岡高校で開催され、講演会や他校との交流を通して、多くの刺激を受けた1日となりました。
菊池由貴子さんの講演に感動
表彰式では、東日本大震災で被災し、「大槌新聞」を創刊した菊池由貴子さんによる講演が行われました。「ひとり新聞社」というテーマで、新聞を通じて地域や人々に寄り添う姿勢について語られ、ジャーナル部のメンバーは深く感銘を受けました。
講演後、部員たちは直接菊池さんとお話をする機会をいただき、感想や意見を交換しました。さらに、菊池さんから本校へ著書をお送りいただけることが決まり、今後の学びに役立つ貴重な資料が増えることとなりました。

全国1位校からのアドバイス
また、全国1位を誇る県立松山高校新聞部の矢野先生に、現在制作中の新聞について直接アドバイスをいただきました。「細田学園の生徒がアドバイスを求めに来てくれて嬉しい」とのコメントもいただき、部員たちにとって自信とさらなる努力の意欲を高める機会となりました。
埼玉県の強豪校とともに
埼玉県は全国でもトップレベルの新聞部が揃う激戦区です。その中での優良賞受賞は、部員たちの努力と「ジャーナルらしさ」を大切にした活動の成果です。これからも、読者に響く新聞づくりを目指して挑戦を続けます。
Next on is the best one!
講演会での様子や集合写真を公式ブログに掲載しています。ぜひご覧ください!
ジャーナル部への応援、よろしくお願いいたします!
posted by siraumekun at 14:48|
ジャーナル部
|

|