2018年05月26日

世界を知り、未来への一歩を踏み出す!
イングリッシュキャンプ説明会!


平成30512日(土)に、イングリッシュキャンプの説明会がRISE Hallにて行われました。イングリッシュキャンプは実際に海外に行くことで実践的な語学力向上を目指すプログラムであり、2016年に初めて開催されて以来、毎年30名ほどの生徒が参加しています。行き先はフィリピンの「セブ島」で、透明感のある青い海と美しい砂浜をもつ、フィリピン中部のビサヤ諸島に位置する島です。


まずは、昨年のイングリッシュキャンプの様子をご覧ください。


イメージ・イングリッシュキャンプ (1).jpg


イメージ・イングリッシュキャンプ (2).jpg


イメージ・イングリッシュキャンプ (4).jpg


さて、説明会の模様をお伝えします。


まず、プログラムを主催する()日本旅行(Nippon Travel Agency Co., Ltd.)より、キャンプ全体の概要をご説明いただきました。


IMG_6433 (2).jpg


IMG_6421 (1).jpg


これが説明会資料です。見ていると楽しみになってきますね!


 IMG_6420 (1).jpg


説明会の様子です。満席ですね!



続いて、本校英語科の高山先生により、イングリッシュキャンプの魅力についてご説明いただきました。


 IMG_6425 (2).jpg


IMG_6430 (1).jpg


授業だけでなく、様々なアクティビティも魅力です!


 海外に行き、異なる言語、異なる価値観に触れることは、人間性を深め、新しい自分を発見する良い機会となります。イングリッシュキャンプは参加した生徒たちにとって、日本以外の世界を知り、未来への一歩を踏み出す機会になると私たちは確信しています。


---------------------------------------------------- 


----------------------------------------------------


イメージ・イングリッシュキャンプ (3).jpg


 さらなる高みへ―


RISE.jpg


新生・細田学園へGO!



posted by siraumekun at 08:13| 英語教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする