3月19日、今年度の修了式が挙行されました。

今年度は感染症対策のため、各教室で放送を聴く形での修了式となりました。


中学校では火災の予防を呼びかけるポスターで入賞した生徒に賞状の授与が行われていました。

1年間使った教室を最後の大掃除です。


クラスメイトとも次に会えるのは4月です。

今年度は分散登校やオンライン授業から始まり、思うようなスタートが切れなかった人も多かったのではないでしょうか。しかし、時間は止まってくれず、あっという間に1年が過ぎてしまいました。きっと次の1年もすぐに過ぎてしまいます。生徒の皆さんはいいスタートができるよう春休みの間にしっかりと準備をしておいて下さい。



ーさらなる高みへ
