4月8日(月)の午後、令和7年度 細田学園高等学校 入学式が本校体育館にて挙行されました。
今年度は、細田学園中学校からの内部進学者56名と、他中学校からの入学試験を突破した317名の合わせて373名の新入生が、新たに細田学園高等学校の門をくぐりました。
式では、担任の先生による呼名が行われ、生徒たちは緊張しながらも一人ひとりしっかりと返事をして、これから始まる高校生活への意欲を感じさせてくれました。
校長先生からは、入学許可とともに激励の言葉が贈られ、新たな挑戦に向かう生徒たちの背中を力強く押してくださいました。
さらに、理事長先生からのアドバイスでは、
「高校生活は青春ど真ん中。でも、あっという間に過ぎ去ってしまいます。だからこそ、何事にも全力投球でチャレンジしてください」
「若いうちの失敗は、すべてが経験値になる。失敗を恐れず、自分らしく歩んでください」
という熱いメッセージが語られ、生徒たちは真剣な表情でその言葉を受け止めていました。
新たな制服に身を包んだ新入生たちは、これから始まる高校3年間の学びと成長に胸を膨らませていました。
仲間とともに多くの経験を積み重ね、かけがえのない高校生活を築いていってほしいと思います。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
細田学園での新しいスタートを、心から応援しています!
Next one is the best one!
