2025年04月08日

🌸令和7年度 細田学園高等学校 入学式🌸
〜373名の新たな仲間を迎えて〜

4月8日(月)の午後、令和7年度 細田学園高等学校 入学式が本校体育館にて挙行されました。
今年度は、細田学園中学校からの内部進学者56名と、他中学校からの入学試験を突破した317名の合わせて373名の新入生が、新たに細田学園高等学校の門をくぐりました。


DSC09943.jpg

DSC09941.jpg


式では、担任の先生による呼名が行われ、生徒たちは緊張しながらも一人ひとりしっかりと返事をして、これから始まる高校生活への意欲を感じさせてくれました。


DSC09953-fotor-20250409121657.jpg

DSC09604.jpg

DSC09652.jpg


校長先生からは、入学許可とともに激励の言葉が贈られ、新たな挑戦に向かう生徒たちの背中を力強く押してくださいました。

さらに、理事長先生からのアドバイスでは、

「高校生活は青春ど真ん中。でも、あっという間に過ぎ去ってしまいます。だからこそ、何事にも全力投球でチャレンジしてください」
「若いうちの失敗は、すべてが経験値になる。失敗を恐れず、自分らしく歩んでください」

という熱いメッセージが語られ、生徒たちは真剣な表情でその言葉を受け止めていました。


DSC09986.jpg

DSC00017.jpg


新たな制服に身を包んだ新入生たちは、これから始まる高校3年間の学びと成長に胸を膨らませていました。
仲間とともに多くの経験を積み重ね、かけがえのない高校生活を築いていってほしいと思います。

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
細田学園での新しいスタートを、心から応援しています!


DSC00111.jpg

Next one is the best one!

Next one is the best one.jpg



posted by siraumekun at 20:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月07日

🌸令和7年度 始業式が行われました🌸

本日、細田学園中学校・高等学校の始業式が行われ、新年度がスタートしました。


始業式・春.jpg


中学校はNOIBOホールにて、高校は体育館にて、それぞれ2・3年生が参加し、校長先生からの新年度に向けたお話に静かに耳を傾けました。

【中学校】

中学始業式 (1).jpg

中学始業式 (2).jpg

中学始業式 (3).jpg

中学始業式 (4).jpg


【高校】

高校始業式 (1).jpg

高校始業式 (2).jpg

高校始業式 (3).jpg


新しい1年が始まるという少し緊張した空気の中にも、友達との再会に笑顔を見せる生徒の姿も見られました。


高校始業式 (4).jpg


始業式後には、いよいよ新しい担任の先生の発表がありました。
その後、クラス替えされた新しい教室へと向かい、それぞれのクラスでホームルームが行われました。新しい仲間との出会いに、期待と少しの不安が入り混じる様子も見られましたが、すぐに笑顔の輪が広がっていきました。




🌱明日4月8日(月)は家庭学習日です

明日は、午前中に中学校の入学式、午後には高等学校の入学式が行われます。
そのため、在校生は家庭学習日となります。新入生を温かく迎える準備が進められています。

新年度のスタートにふさわしい、明るく前向きな一日となりました。
今年度も、皆さんの成長と活躍を応援しています!

posted by siraumekun at 15:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月09日

3学期始業式が行われました!

新年を迎え、いよいよ本日より3学期がスタートしました。午前中に行われた始業式では、中学校はNOIBOホールに集まり、高校は各教室で放送を通じて行われました。生徒たちは、新しい学期への期待とともに、先生方からのお話を真剣に聞いている様子でした。


【中学校・NOIBOホール】

DSC00673.jpg

DSC00660.jpg


【高校・各教室】

DSC00716.jpg


始業式後にはホームルームが行われ、担任の先生方から3学期の計画や重要な連絡事項が共有されました。そして、その後は明日の中学校入試に備えて、全校で大掃除が行われました。生徒たちは力を合わせて教室や廊下をきれいにし、入試に向けた準備を整えました。

寒い日が続きますが、生徒たちは元気に新学期をスタートさせています。この勢いで3学期も充実した日々を過ごしてほしいと思います。


DSC00675.jpg

Next one is the best one!

Next one is the best one.jpg



posted by siraumekun at 15:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする