2018年9月9日(日)、細田学園で「白梅祭」(学園祭)が開催されました。
今年のテーマは“MATCH!”です!
この「MATCH!」という単語には「調和する」という意味があり、来場者が細田学園に抱いている思いと、細田学園が白梅祭という場で発信するメッセージが「調和」する瞬間を演出したいとの意図が込められています。本校の生徒がそれぞれ得意とする部分を「調和」させることで、クラスとして、また学校として一体感をもって白梅祭を盛り上げていきたいと考えています。
白梅祭2日目も、昨日に引き続き素晴らしい晴天となりました!RiseHallや野外ステージをはじめ、各クラスや部活動の演出が綺麗に表現されていました。そして、今年も会場全体は大きな盛り上がりをみせてくれました!
それではご覧ください!





屋外ステージでは、ビンゴ大会やダンス、運動部の応援合戦等が
発表されました!





教員の有志発表です!素敵な歌声でした

バトン部です!3年生は今回で最後の発表になります。
綺麗に揃った演出でした!

次は、部活動の発表です!

陶芸部です!販売されていた器は見事な焼き上がりでした


PC部です!

演劇部です!「読書対決」を披露しました

ダンス同好会です!年々、部員もクォリティが上がってきています

チアリーデンング部です!毎年圧倒されます




本日は来年開講の中学校説明会が開催されました!満員御礼です
細田学園高校の各クラス、部活動とお客様との想いが見事に”MATCH!”し、おおいに盛り上がった白梅祭になりました。また、学園祭期間中に行われた学校説明会にも多くの方々が来てくださいました。来場してくださった方々、誠にありがとうございました。
細田学園高校は皆様方のご支援を受けて、更なるRISEを実現していきます。

さらなる高みへ ―
