2019年12月27日

年末年始休業のお知らせ

スライド2.jpg
新校舎建設プロジェクト(建設中の大ホール・イメージCG)

皆様方には、いつも細田学園高校のホームページ、ブログをご覧いただきまして有難うございます。
本年は12月28日(金)をもって年内の業務を終了いたしました。
申し訳ございませんが、12月28日(土)〜1月5日(日)まで完全休業とさせていただきます。
新年は1月6日(月)から通常業務を行います。
本年、細田学園にご協力いただきました全ての皆様に心より感謝申し上げます。
受験生、保護者の皆様、あと一息です!風邪などひかぬよう、良い年末年始をお過ごしください。応援しております。
本年は本当にありがとうございました。
新年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

<細田学園高校教職員一同>


スライド5.jpg
さらなる高みへ ―  
z-rise.jpg
posted by siraumekun at 08:00| 細田学園新校舎建設プロジェクト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月20日

新校舎建設プロジェクト第2章
野球部・野球場完成!!

平成29年、6月初旬に待望の細田学園野球場が完成し、野球部に引き渡されました。
DSC06336 (1).jpg
IMG_0268 (1).jpg

校長先生が,野球部員を激励されました。
IMG_0262 (1).jpg

新しい野球部専用グラウンドが出来、生徒も嬉しそうです!
早速、練習開始です。
IMG_0294 (1).jpg

これで、次の大会に向けて日々の練習もますます盛り上がることでしょう!

IMG_0273 (2).jpg
さらなる高みへ ―

z-rise.jpg

新生・細田学園へGO!


 
posted by siraumekun at 08:16| 細田学園新校舎建設プロジェクト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月11日

新校舎建設プロジェクト第2章
生まれ変わった教室棟 〜5・8号棟リノベーション〜

細田学園新校舎設立プロジェクト第3弾,5・8号棟のリノベーションが完了しました!
5号棟と8号棟は2階から7階をホームルーム教室として使用している建物です。


それでは,綺麗にカッコよくなった5・8号棟をのぞいてみましょう!!


DSC03040 (1).jpg
DSC03069 (1).jpg
廊下も階段も,白を基調とした統一感のある内装になりました。


気になる教室の様子は??
DSC03044 (1).jpg
廊下側はガラスのしきりになっているので,授業中でも雰囲気を壊さずに,廊下から様子を見学することができます。


ドアを開けると,温かみがある木の床が見えます。
DSC03053 (1).jpg



「ガラスだと,生徒は外が気になるのでは…?」と思った方もいらっしゃると思います。
DSC03049 (1).jpg
中からは外の様子が気にならないように,フィルム加工を施しています。



机を運び入れる前の教室です。
DSC03047 (1).jpg
黒板があった場所は,ホワイトボードに世代交代しました。


DSC03065 (1).jpg
授業に集中して疲れた休み時間にふと窓の外を見ると,

DSC03077 (3).jpg
高層階から志木の町を見渡すことができます。
晴れたに日は,東京スカイツリーも見ることができます。


平成29年度は,1年生と3年生がこの教室で1年間過ごします。

DSC03088 (1).jpg
DSC03092 (1).jpg
机を並べ,カーテンを取り付けて生徒を迎える準備ができました。



これから始まる新年度,新学期。
新しく生まれ変わった校舎・教室とともに,細田学園は飛躍していきます。

---------------------------------------------

---------------------------------------------

DSC01417 (2).jpg
さらなる高みへ ―

z-rise.jpg

新生・細田学園へGO!
posted by siraumekun at 08:50| 細田学園新校舎建設プロジェクト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする