
未来を見据え、教育改革を続ける細田学園高等学校。しかし、変化するのは教育だけではありません。新しい教育を実現していくため、その現場である校舎もまた、生まれ変わってきています。



写真上段:新校舎正面玄関
写真中段:新校舎ブックウォール
写真下段:人工芝グラウンド、体育館
2015年の新校舎に加えて、2016年にはフットサルコート2面分の人工芝グラウンドが完成しました。さらに、体育館の改装工事が行われ空調が完備されるなど、教育内容にあわせて、校舎の新生も着実に進んできています。
そして今回は、そんな新校舎建設プロジェクトの一環として「5・8号棟リノベーション」をご紹介します。

改築が行われる5・8号棟。

現在は改築のために、側面にはシートがかけられています。




上の写真は現在使用されている新校舎内の様子になります。5・8号棟の工事終了時には、新校舎にあわせた内装にリノベーションされる予定です。
今後も、細田学園公式ブログでは新校舎建設プロジェクトやその他のイベントについて、情報を発信していきます。

さらなる高みへ ―

新生・細田学園へGO!