2019年02月19日

【サッカー部】新人戦 結果報告

本日の細田学園ブログは成長著しいサッカー部の活動報告です。
細田学園サッカー部は、1月下旬から2月の頭にかけて行われた平成30年度西部支部サッカー新人大会トーナメントに出場しました。
写真はその時の様子です。

image2 (2).jpg

image3 (2).jpg

image1 (1).jpg

1回戦はシードとなり、2回戦から始まりました。

2回戦は星野高校に4-2
3回戦は所沢高校に5-0

と勝ち進みましたが、

4回戦は西武台高校に0-4

で惜しくも敗北しました。しかし、

5位決定戦で東野高校で3-0

で勝利し、来年度の関東高校サッカー大会埼玉県予選への出場権を得ることができました!
チーム初の快挙となりました。

たくさんの方々に応援していただいたことで、出場権を獲得することができました。
チーム一丸となって頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします!

z-rise-260db.jpg
さらなる高みへー
posted by siraumekun at 08:03| サッカー部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月05日

埼玉県サッカー選手権大会 二次トーナメント(県大会)続報

10月27日土曜日、埼玉県サッカー選手権大会 二次トーナメント(県大会)の第三回戦が行われました。
本日はその結果をご報告いたします!

第一回戦、第二回戦と順調に勝ち進んだ細田学園高等学校サッカー部、第三回戦は市立浦和高校と対戦しました。

サッカー (2).jpg

サッカー (1).jpg

奮闘しましたが、結果は0−2で惜しくも敗退しました。
最終的な順位はベスト16となりました。

今回の試合は3年生の引退試合となります。
悔しい結果にはなりましたが、この経験を活かし、新生サッカー部を始動させていきます。
 
これからの細田学園サッカー部にご注目下さい!

対戦相手の市立浦和高校の皆さま、ありがとうございました。
そして、たくさんのご声援ありがとうございました。
これからも細田学園高校サッカー部の応援をよろしくお願いいたします。


soccer ball「RISE」 ★.jpg
さらなる高みへ―
z-rise-260db.jpg

posted by siraumekun at 12:22| サッカー部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月17日

埼玉県高校サッカー選手権大会 二次トーナメント(県大会)
埼玉県ベスト16!!

本日は、サッカー部の県大会にあたる埼玉県高校サッカー選手権大会 二次トーナメントの中間結果を報告します!


10月13日(土) 

1回戦 対 本庄東高校(会場:岩鼻運動公園)

1-0 勝ち


10月14日(日)

2回戦 対 浦和学院高校(会場:惣右衛門公園)

3-2 勝ち


1回戦、2回戦と順調に勝ち進み、埼玉県ベスト16となりました!!

soccer20181013−14 (1).jpgsoccer20181013−14 (2).jpg


次の試合は、

二次トーナメント3回戦

10月27日(土)

対 市立浦和高校(会場:埼玉工業高校)

12時30分キックオフです!


対戦して頂いた本庄東高校、浦和学院高校の皆様、ありがとうございました!

そして、応援してくださった皆様ありがとうございました!

たくさんの応援があって2連戦を勝つことができました。

次戦も頑張りますので、引き続き応援をお願い致します。



soccer ball「RISE」 ★.jpg
さらなる高みへ―
z-rise-260db.jpg


posted by siraumekun at 08:15| サッカー部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする