2016年11月16日

演劇発表会に参加しました_細田学園高等学校演劇部

今回の細田学園ブログは演劇部の活動レポートです。

2016年9月17日(土)、9月18日(日) 朝霞市コミュニティセンターにて埼玉県高等学校演劇連盟主催による平成28年度秋季演劇発表会の西部A地区大会が行われました。
細田学園高等学校演劇部がこの地区大会に参加するのは、昨年に引き続き2回目になります。

演目は、高校演劇の中でも名作として、30年近く経った今でも数多くの学校によって上演されている、阿部順の『桜井家の掟』になります。
それでは、演技している様子をご覧ください。
IMG_8266.jpg
IMG_8265.jpg
IMG_8274.jpg
音響.jpg
照明.jpg
裏で音響や照明を扱っています。
IMG_8275.jpg
IMG_8272.jpg
IMG_8286.jpg

結果は惜しくも県大会には進出できませんでした。しかし、審査員の方の講評では「しっかりと大道具を作ってきたところは細田学園だけ」「来年以降の成長が非常に楽しみ」という声をいただきました。
これを励みに、校内公演、私学文化祭の参加など、精力的に活動していく予定です。

P9121943.jpg
さらなる高みへ ―  

z-rise.jpg

新生・細田学園へGO!
posted by siraumekun at 18:56| 演劇部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月02日

細田学園演劇部_放課後にショート劇場を公演しました!

2月19日(金)、細田学園高校の演劇部が、放課後にショート劇場を行いました。
今回の公演にあたり、教室の会場設営から照明まですべて部員達が準備しました。また、劇の内容として、男女の気持ちについて、繊細な部分からコミカルなところまで表現しました。
それでは、劇の一部ではありますがご覧ください。

DSC_0465.jpg
本日の役者は、この二人! どちらも一年生です!

DSC_0469.jpg

DSC_0467.jpg

DSC_0471.jpg
團藤先生も見入っています。

DSC_0472.jpg

DSC_0489.jpg
無事演じることができました。

DSC_0490.jpg
公演終了後も盛り上がりを見せてくれました。

DSC_0496.jpg
お見送りもコミカルに!

身体ひとつで会場を盛り上げてくれた細田学園演劇部は、少数精鋭ながらもクオリティの高い演劇を披露してくれました。
今後も、舞台設計から様々な役を演じることまで幅広く挑戦していきます。
その活動の様子を今後も掲載していく予定です。
ご期待ください。

DSC_0514.jpg
さらなる高みへ ―

z-rise.jpg

細田学園高校へGO!
posted by siraumekun at 12:45| 演劇部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする