2024年05月24日

【囲碁将棋部】全国高校将棋選手権大会の埼玉県大会に出場

囲碁・将棋部が埼玉県大会に出場しましたのでご報告いたします。
今回出場したのは、全国高校将棋選手権大会という大会の団体戦です。

IMG_6453.jpg

出場したのは3年生3人のチーム(辻選手、杉本選手、小笠原選手)の3名が出場しました。


IMG_6435.jpg

IMG_6434.jpg
IMG_6433.jpg

試合はトーナメント戦形式で行われ、一回戦は勝ち上がったのですが2回戦でシード校に敗れ、ベスト16という結果になりました。
次回はベスト8以上を目指していきたいと思います。
これからも囲碁・将棋部の応援をよろしくお願いします。

IMG_6454.jpg
Next one is the best one.


posted by siraumekun at 14:58| 囲碁・将棋部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月03日

全国高校将棋竜王戦埼玉県大会

囲碁将棋部についてお伝えします!
囲碁将棋部は、6月11日(日)に埼玉県県民活動総合センターで行われた全国将棋竜王戦埼玉県大会に出場しました。

A級には3−6の小川君、4−H(高1)の高井君が出場しました。
3年生の小川君にとっては集大成となる、最後の大会でした。

B級には2−4の小笠原君、2−5の杉本君、2−6の霜鳥君が出場しました。

C級には2−4の加藤君、1−4組の菊川君が出場しました。
1年生の菊川君にとってはこれが高校将棋デビュー戦となりました。


囲碁将棋部は10月に行われる全国高校将棋王位戦にむけて練習を重ねていきます!どうか応援のほどよろしくお願いします。DSC06673 (1).jpg
“Next one is the best one.”
HOSODA GAKUEN 100th PROJECT



posted by siraumekun at 11:32| 囲碁・将棋部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月26日

第59回 高校将棋選手権埼玉県大会

令和5年4月29日と5月7日に第59回全国高等学校将棋選手権大会埼玉県大会が、埼玉県県民活動総合センターにて行われ、本校の囲碁・将棋部が出場しました。
今回のブログでは大会の様子をお伝えします。

細田学園からは、
A級に3年6組の小川くん、2年4組の山本くん、2年1組の辻くんが出場し、
小川くんは決勝トーナメントに進出しました。
B級には、3年2組の田中くん、3年6組の西村くん、2年6組の霜鳥くん、
C級には、3年1組の安保くん、2年1組の伊藤くん、2年4組の小笠原くん、加藤くんが出場しました。


結果、安保くん、伊藤くん、小笠原くんがリーグ戦に勝利し、昇級を決めました。

また、 日に行われた団体戦には、
Aチーム(田中くん、山本くん、小川くん)、Bチーム(伊藤くん、辻くん、小笠原くん)が出場し、
それぞれベスト16、ベスト32となりました。
囲碁将棋部 団体戦 20230507 (3).jpg
Aチームのベスト8を懸けた対局は、激戦となりましたが惜しくも敗れ、勝利した県立浦和高校がそのまま優勝しました。

囲碁将棋部は、今後もさらなる好成績を目指して活動に取り組んでいきます。
今後も応援よろしくお願いします。



DSC00623 (1).jpg
“Next one is the best one.”
HOSODA GAKUEN 100th PROJECT



posted by siraumekun at 19:06| 囲碁・将棋部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする