本日の細田学園ブログは8月21日から23日に行われた、「ハーバード大学生との英語研修」についてのレポートです。
この研修は、ハーバード大学生が来訪する、リーダープログラム教育の一環として実施されました。
研修は大きく分けて3つの内容で行われました。
1つ目はクリティカル・シンキングです。
ハーバード大学生が特定のテーマ(美しさとは何か?責任についてなど)についてのセミナーを行い、それに基づき、各グループでディスカッションを行い、語学力と思考力を高めることを目的としています。
2つ目はコミュニケーションゲームです。
多彩な英語を使用する活動を行い、英語活動の楽しさを改めて実感してもらうことを目的としています。
3日目はプレゼンテーションです。
この研修の集大成として、日本の諸問題について、プレゼンテーションを生徒全員に行ってもらいました。
プレゼンテーションに向けて、直接ハーバード大学生に指導もしてもらいました。
このハーバード研修の経験を、これからの英語学習に活かしてほしいと強く願っております。
さらなる高みへ
